録画サーバを組もうとしたお話

どうも。ikatyoです。
今回はかなり前の話になりますが、録画サーバを組もうかなと思った時にメモした内容に基づいてどっちが良いのかなというのを軽く纏めようと思います。

前提

では、どっちが良いのかなというのを軽く纏めていきたいと思います。
まず候補として挙がったのはnasne(Sony)自作録画サーバ(foltia ANIME LOCKER)の2つです。
では2つのメリットとデメリットを纏めていきます。

nasne

メリット
・イニシャルコスト(初期投資)が安く済む
・視聴アプリが用意されている(但し有料となります)
・簡単に設定ができ比較的容易に導入する事が可能
デメリット
・専用視聴アプリが有料という点
(Android・iOSは500~600円に対しWindowsは3000円もします。)
・自動録画が出来ない
(SONYなど各社レコーダには検索キーワードに応じ勝手に録画してくれる機能がありますが、nasneにはその機能がない様です。)
・HDDの増設に制限があったりと録画サーバに比べ自由度が低い
これに関してですが、一応増設は出来るんです。ただ1台しか繋ぐ事が出来ないので…

自作録画サーバ(foltia ANIME LOCKER)

メリット
・HDDの増設などnasneに比べ自由度が高い
・自動録画に対応(要設定)
・自動変換に対応
・DLNA対応
デメリット
・Linuxの知識が必要
・ソフトfoltia ANIME LOCKERが有料(機能は豊富なので致し方ない)
・録画専用にPCを用意する必要がある
・録画サーバなので常時電源を投入しておく必要がある
・イニシャルコスト(初期投資)が高い
・自動変換を利用する場合それなりにスペックがないと耐えられない可能性がある

共通のデメリット

・故障した時に部品交換・修理依頼等でランニングコスト(保守費用)が発生する事
・24時間電源を入れる為電気代がそれなりに掛かる(nasneの場合そこまで掛かる事はなさそうですが…)

まとめ

こんな感じにメリットとデメリットを纏めてみましたがいかがでしたか?
個人的にはどちらも手が届かず、
これレコーダー買った方が安上がりじゃね?
という結論に…
じゃぁ何で録画サーバを作ろうとしたんだよって話です。
当時の自分はロマンを追い求めてたんじゃないのかな。ただのバカです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です