世界最速インターネット「NURO光」を導入したお話

私が住んでいる愛知県ではちょっと前からこんなCMが放送され始めました。

そう、東海エリアで遂にNURO光の提供が開始されたのです。
ということで今回はNURO光の開通までの流れをまとめておこうと思います。

申し込み前に色々確認

さて愛知県に来たNURO光ですがまずは自身が住んでいる地域がNURO光の対応地域かどうかを確認しなくてはなりません。
[blogcard url=”https://www.nuro.jp/apply.html?nmrint=srv_apply_web#applyWebFlow”] このページで特典を選択(申し込みをしないならどれ選んでもよい)して、郵便番号を入力します。そして住戸タイプの選択をすると導入可能なエリアなのかを表示してくれます。

提供エリア内でした
ヤッター!

申し込み


6月1日にNURO光公式サイトより回線の申し込みを行いました。ちなみにですが今回は代理店を通さず、公式サイトより申し込みをしました。代理店でやっても良かったのですが何かトラブルがあった時に怖いので今回は公式サイトより申し込みをしました。入力するだけなので詳しいことは割愛します。
Webから申し込みをすると、宅内工事の予約が出来るようになっています。私は6月13日に宅内工事を予約をし、その後宅内工事日程が確定したとの連絡がSMSに届きました。

宅内工事日確定

申し込み後約1週間:ハガキが届く

nuro光を提供している「ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社」より、NURO光 契約内容のご案内が届きました。
中は色々設定項目やらが記載されていました。

宅内工事前日:6月12日

NURO指定工事担当者の方から連絡がありました。
工事担当者
「明日の10:00~10:30の間にお伺いさせていただきますが宜しいですか?」
ikatyo
「大丈夫です~お願いします」
工事担当者
「かしこまりました。では明日宜しくお願いします。」
ikatyo
「こちらこそよろしくお願いします~」
という感じで確認の電話が入っていました。

宅内工事当日:6月13日

NURO光の指定工事業者の方が見えました。いよいよ宅内工事のスタートです。まずは打ち合わせを…とここで問題発生。光ケーブルを通す配管が見当たらない…
それもそのはず。私の家には既に別の光回線が引いてあり今回は増設という形での設置の為配管の穴がないと通せないという話になってしまい一時大混乱に。
実際この問題は直ぐに解決しましたが、そもそも私みたいに2回線導入する人は果たしているのだろうか…

既存の光回線がここに…

そしていよいよ宅内へ光ケーブルを引き込みます

宅内工事後の写真

宅内工事終了後はこんな感じになりました。

光コンセントが設置されました

このルータが設置されました

6月30日:屋外工事

さていよいよ屋外工事が行われます。この工事を持って開通となります。
工事内容としては近くの電柱から光ケーブルを引き込んで繋ぐ作業となります。
しかしこの工事の日は生憎仕事の為、家族に立ち合いを依頼し、工事完了を見届けてもらいました。

開通:速度測定

回線が開通したので早速速度測定してみます。

旧回線

新回線

スピードにかなりの違いが出ました。今までは極端に速度が遅かったので導入したことにより速くなって本当に良かったです。
また後日、更に使ってみてメリット・デメリットを探してブログを書きます。

まとめ

愛知県エリアに導入されてnuro光を自宅へ導入しました。
体感で言えばかなり変わっているので正直導入して良かったと思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です