ConoHaのメールサーバーを使ってみた。

どうもこんにちは。ikatyoです。
数日前ConoHaからとあるメールが来ました。内容を見たら何とDBとメールサーバーが申し込みから45日間無料で利用できるというものです。前からメールサーバーを構築しようと考えてはいたので申し込んでみることにしました。

申込み

申し込み方法は割愛させていただきます。因みに申し込みの際にconoha.ioのドメインが発行されます。さて申し込みが完了すると、このような画面が出ます。

さてここからはドメインの設定です。ConoHaで発行されたドメインを使っても問題はないですが、今回は独自ドメインを使っていきます。
独自ドメインを利用する場合少し面倒な設定が必要です。まぁ気合で乗り越えましょう。
しかし、説明が下手なのでこちらも割愛させていただきます。
さてそんなこんなで無事に設定完了。
後はiPhone等で受信できる様に設定をすれば全てのステップが完了します。

設定方法

まずは接続先サーバーの
SMTP(s)サーバー smtp.登録時に設定したドメイン.conoha.io
IMAP(s)サーバー imap.登録時に設定したドメイン.conoha.io
を控えましょう。

控えたら、設定を開きメール/連絡先/カレンダーを開きます。


アカウントを追加をタップ。
そしてその他を選択してください。

名前は自由に入力してください。メール・パスワードはメールアドレスを追加した時に設定したものを入力してください。説明は特に触る必要はないですが変えていただいても問題はないです。

受信・送信メールサーバーの設定に入ります。
控えておいたSMTP・IMAP情報を入力して行きます。

受信メールサーバーの設定です。
ホスト名にはimap.登録時に設定したドメイン.conoha.ioを入力します。
ユーザー名は追加したアドレス@登録時に設定したドメイン.conoha.io
独自ドメインの際は追加したアドレス@独自ドメイン
今回は独自ドメインで設定します。
パスワードはメールアドレスを追加した時に設定したものを入力してください。

送信メールサーバーの設定です。
ホスト名にはsmtp.登録時に設定したドメイン.conoha.ioを入力します。
ユーザー名は追加したアドレス@登録時に設定したドメイン.conoha.io
独自ドメインの際は追加したアドレス@独自ドメイン
パスワードはメールアドレスを追加した時に設定したものを入力してください。
サーバの識別情報を検証できませんと表示されますが、続けるをタップします。

これで一通り完了です。
後はメールアプリを開いて追加されていれば完了です。


さてここまで長々と作業を続けてきましたがいかかでした?難しかったかもしれませんが慣れると結構簡単です。
慣れですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です